top of page
真駒内KIZUNA駅伝 (旧:豊平川サーモン駅伝)
【申込受付開始】
真駒内KIZUNA駅伝の申込受付を開始致しました。申込方法はこちらよりご確認下さい。
【大会名変更のお知らせ】
豊平川サーモン駅伝として長く大会を続けてきましたが、ここ数年の鮭の極端な不漁により、入賞賞品・ラッキー抽選会の「鮭」の安定的な入手が困難となりました。
今後も安定した入手が見込めないため、また鮭を全く用意できない場合も考え、大会名に鮭の名前を入れる事は相応しくないと判断し、第40回の節目ではありましたが、大会名を変更する事といたしました。
つきましては、入賞・ラッキー賞の賞品は鮭以外になる事をご理解の上、エントリーをお願いいたします。
2025さっぽろさよならマラソン大会
2025年11月3日(月・祝)開催
場所:札幌市南区真駒内公園~豊平川河川敷
申込開始:2025年8月1日
2025大会要項
大会要項は現在製作中です。7月中旬の公開を予定しています。
予定している内容は随時下記にアップしていきます。
【種目】
ハーフマラソン(21.0975km) 周回コース
A組 男子ハーフ (高校生以上・30歳まで)
B組 男子ハーフ (31歳~45歳まで)
C組 男子ハーフ (46歳~60歳まで)
D組 男子ハーフ (61歳以上)
E組 女子ハーフ (高校生以上・45歳まで)
F組 女子ハーフ (46歳以上)
クォーターマラソン(10.5487km)
G組 男子クォーター (中学生以上・30歳まで)
H組 男子クォーター (31歳~45歳まで)
I組 男子クォーター (46歳~60歳まで)
J組 男子クォーター (61歳以上)
K組 女子クォーター (中学生以上・45歳まで)
L組 女子クォーター (46歳以上)
【参加料】
一般 3,960円(税込)
高校・中学生 2,970円(税込)
【タイムスケジュール】
●受付時間 08:00 ~ 9:40(前日受付はありません)
●スタート時間 第1スタート ハーフマラソン 10:00
第2スタート クォーターマラソン 10:10
【ハーフマラソン制限時間】
ハーフマラソンにおいて、中間地点(10.5km)に制限時間を設けます。制限時間後は2周目に進めません。
なお、制限時刻前でも、競技役員が閉鎖時刻までに到達できないと判断した場合は、競技中止を指示することがあります。
また、大会当日が悪天候の場合は、レースの安全性を考え、制限時間を早める場合もございます。
中間地点(10.5km) 制限時間 80分
【募集人数 】
700名
【表彰】
各組6位までを入賞とします。
但し、参加人数が20名に満たない組は3位までを入賞といたします。
【参加賞】
参加者全員に参加賞(4KAADネックチューブ)を予定しています。
【ラッキー抽選】
参加者全員を対象とした抽選を行い、当選者に豪華賞品をお渡しします。
大会コース(予定)
前回大会同様のコースで開催を予定しています。

【給水について】
下記2箇所に給水地点を設けます。 水での対応になります。
① 河川敷折返し付近 ② 2週目スタジアム出口(ハーフマラソンのみ)
bottom of page